大調和会のホームページにようこそ!!
大調和展は、昭和2年(1927)第1回大調和展を上野日本美術協会にて開催されました。また、この展覧会は武者小路実篤が岸田劉生のために主催されたと言われています。

大調和展を僕達新しき村の美術部の人々がやる気になったのは、僕達すべての人が自分に托された生命をできるだけ美しく開花させることが人間の任務だと信じるからだ。
そして、自分の個性を生かすのに画を描くことが一番適当だと思う人が運命を許す限り画を描くことに僕達は賛成なので、そう言う人にいくらかでも役にたてばと思って、この公募展を始めたわけである。
勿論、自分達もこの事によって個性を生かしたいと思っている。従って、僕達は見物人の事を考えるより自分達の個性を本当に生かすことを望んでいる。
そして又、僕達が本当に感心出来る画は自分の個性を生かした画である。天与の花を出来るだけ美しく咲かせる事にある。不可能なことは仕方がないが、純粋な俗気のない花を咲かせたいと思っている・・。それが我等の願いである。
昭和37年1月 武者小路実篤
●フェイスブック:大調和会:https://www.facebook.com/groups/1548656738815679
■新着情報
2023/03/09:第38回 千葉県 日本水彩展 ⇒活動・お知らせP
2023/03/06: 第61回大調和展・出品規定・掲載 ⇒公募方法P
2023/03/04: 第61回大調和展・開催 ⇒展覧会のお知らせP
2023/03/03: 辻野 典代 小さな春展・開催 ⇒活動・お知らせP
2023/03/01: 岸田劉生展・開催 ⇒活動・お知らせP
2023/02/09: 第21回 霜葉展・開催 ⇒活動・お知らせP
2023/02/04: かわさき市民芸術祭・開催 ⇒活動・お知らせP
2023/02/04: 豊島 明 個展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月22日:88の会展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月22日:第14回 きらく会展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月16日:調布市武者小路実篤記念館移動展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月10日:日本山林美術展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月1日:■劉生・麗子・夏子 岸田親子展開催 ⇒活動・お知らせP
2022年12月1日:大調和会・構成メンバー・名簿の改訂(11月30日現在)
2022年11月24日:垣内代表「チェコ音楽コンクール2022」のポスター作成 ⇒活動・お知らせP
2022年11月6日:劉生・麗子・夏子 展、韮崎大村美術館 ⇒活動・お知らせP
2022年10月26日:守谷の二人展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年10月14日:矢田道生・水彩画展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年10月2日:きらく会12月スケジュール追加 ⇒活動・お知らせP
2022年10月1日:大調和会・事務所 竹中 義知 運営委員に交代
2022年10月1日:構成メンバー名簿を更新 ⇒構成メンバー名簿
2022年9月30日:川崎市・中原区民祭・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年9月28日:ギャルソン展・コマツ展、70年会展、一歩会展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年9月20日:浅井 葵 展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年9月17日:姉妹展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年9月16日:第18回エフ展、第32回豊彩会展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年9月13日:大調和会・秋の写生旅行のご案内 ⇒活動・お知らせP
2022年9月4日:11月・きらく絵画教室スケジュール追加 ⇒活動・お知らせP
2022年9月2日:畑 中 博 油彩画展・開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年8月31日:第43回 水雲会展・開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年8月31日:第54回 エバラ画交会展・開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年8月28日~9月3日:第1回・大調和会 会員首都圏選抜展 ⇒選抜展P
2022年8月10日:きらく絵画教室、10月予定追加 ⇒活動・お知らせP
2022年8月2日:第1回・大調和会 会員首都圏選抜展 ⇒展覧会のお知らせP
2022年7月22日:山・岳・丘 展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年7月12日~17日:第60回記念・大調和会 広島巡回展・開催 ⇒巡回展
2022年7月5日:日本山岳画協会展・開催中 ⇒活動・お知らせP
2022年7月2日:6、7、8月・きらく絵画教室スケジュール ⇒活動・お知らせP
2022年6月15日:大調和会・水元公園・写生行の報告 ⇒活動・お知らせP
2022年6月12日:第60回記念・大調和会 広島巡回展 ⇒展覧会のお知らせP
2022年6月6日:山梨巡回展が地方新聞に掲載 ⇒活動・お知らせP
2022年6月6日:山梨巡回展に大村智先生が来場 ⇒活動・お知らせP
2022年6月1日:大調和会・(新)構成メンバー掲載 ⇒構成メンバー名簿
2022年5月29日~6月5日:第60回記念・大調和会 山梨巡回展・開催 ⇒巡回展
2022年5月17日:FBのグループに「美術団体・大調和会」を公開 ⇒活動・お知らせP
2022年5月13日:大調和会・水元公園・写生行のお誘い ⇒活動・お知らせP
2022年5月6日:5、6、7月・きらく絵画教室スケジュール ⇒活動・お知らせP
2022年4月26日~5月2日:第60回記念・大調和展、開催
2022年4月19日:5、6月・きらく絵画教室スケジュール ⇒活動・お知らせP
2022年4月13日:第20回 霜葉展、開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年3月31日:垣内宣子代表が新美術新聞に掲載される ⇒活動・お知らせP
2022年3月30日:日本水彩展(千葉支部)開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年3月21日:大調和会・新構成メンバー掲載 ⇒構成メンバー名簿
2022年3月14日:辻野典代 小さな春展・開催 ⇒活動・お知らせP
2022年3月13日:大調和会写生旅行・終了報告 ⇒活動・お知らせP
2022年3月1日:第60回記念・大調和展、開催案内 ⇒展覧会のお知らせP
2022年2月20日:大調和会に新平成美術協会が合流 ⇒活動・お知らせP
2022年2月18日:きらく絵画教室スケジュールのお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年2月7日:小川浩油彩画展・開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年1月29日:日本山林美術展・開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年 1月 20日:きらく会展・開催中止のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年 1月 13日:きらく絵画教室・休会のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年 1月 2日:きらく絵画教室スケジュールのお知らせ ⇒活動・お知らせP
2022年 1月 1日:第14回 きらく会展のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2021年12月31日:第67回 日本山林美術展開催のお知らせ ⇒活動・お知らせP
2021年12月28日:第60回記念 大調和展 作品公募・出品規定掲載⇒公募方法P
2021年12月22日:田邉賢次氏の大作が多数展示されました⇒活動・お知らせP
2021年12月19日:きらく絵画教室のご案内 ⇒ 活動・お知らせP
2021年12月11日:南房総白浜野嶋温泉・写生旅行ご案内 ⇒ 活動・お知らせP